Onna, women, goshinjutu, kaiketusaku, otubone, nayami, tenshoku

11月までがんばるBLOG

9月卒業、そして貯金の為に11月末までする仕事を続ける為の吐き出し口。

日本人=黒髪?

 

仕事で、かなりムカつくと思うのは

プライベートな事に何か言われたり、

パーソナルな事にとやかく言われる事。

 

先月の頭に、髪を染めたら

予想していた以上に明るくなってしまった。

そこで、その日の内にもう一度染め直してもらい、最終的に栗色の髪に仕上がった。

 

ところがどっこい、一週間後、

事務所の風紀委員会みたいな人に注意された。

 

だから、その一週間後にまた染め直した。

セルフで。

 

それで、昨日、

私の店舗の店長やっている女に、

「本当に染め直したの?」と言われた。

は?

もう結構前に染め直したわ。

その前日に、たまたま同僚と写真を撮ることがあって、その写真を持っていた店長が

それを見ながら、「やっぱりまだ明るいよね。」と一言。

 

私の髪質は、かなり黄色味があり、

ブリーチをしなくても、黒染め後でも、

綺麗に明るく染まる。

それは、生まれつきで、

地毛も焦げ茶色だ。

私だけでなく、姉も色素の薄い髪質で、

学校で先生から言われるほどだった。

多分、父親からの遺伝だ。

 

入社当初は、地毛より暗い、

黒に近い色で黒染めをしていた。

 

やっぱり地毛が黒ではない分、

私には違和感しかなかった為、

今回、アッシュブラウンに染めたのだが、

どうしても、茶髪より、

金色に近い色になってしまう。

 

職業が、ホテル・航空関係の為、

髪色に厳しいのは分かる。

 

が、ふと、なぜ黒でないといけないのか?

と思った。

f:id:kaorinoryorijp:20180729051336j:image

Arreis Cheveux likes this long sleek look. Our Virgin Chinese fine straight hair would be a great match to pull off this style. | Monochrome shooting | Pintere…

 

今の時代、地毛が黒でない外国人も多く働いている。

その人達にも、黒にしなさいと命令するのだろうか。

黒の何が素晴らしいのか。

なぜ、皆が同じ髪色に統一しなければならないのか。

世間からどう見られるかを考えて、

やはり、ウケの良い黒髪 を押し出すのはどうかしている。

歳上の人々が時代の流れを受け止めるべきだ。

いつも足を引っ張るのは、柔軟に対応できない人達。

日本人にだって、

髪色や髪質は千差万別であるし、

目の色だって、肌の色だってそうだ。

f:id:kaorinoryorijp:20180729052040j:image

https://pin.it/baartbwam3eoxf

自分のアイデンティティをどうこう言われる事は誠にいかんである。

 

変な会社、

日本◯◯ビル◯◯◯◯◯。

自国の歴史を見つめ直す時

辛い。

一人になりたくなってきた。

ダメな傾向だよね。

塞ぎこんだらもっと辛くなる。

 

エアコンの効いた涼しい部屋で

甘えながら暮らす。

一昨日と今日で、戦争の話を見たからかな。

今まで詳しく知らなかった、

沖縄戦について

知り合いが出ているミュージカルを見て

知った。

涙が止まらなかった。

と同時に、利益の為に戦争を起こす

政治家や上の人間に対する嫌悪感が、さらに増した。

今日は、ガザ地区が舞台の映画を見てきた。

女達の必死な抵抗が虚しく思えた。

 

力で支配できる物などないと、

形あるものは皆壊れると、

言葉で人を繋ぎ止めることもできないと

やってしまってから

取り返そうとも取り返す事のできない事がある事を、

分別できない。

支配欲を止められない人間の愚かさ。

 

愛される幸せや、

痛みや悲しみを理解する事ができない。

 

人を支配する事を快楽だと感じる。

それは、誰かと何も分かち合えなくなる瞬間の始まりだと、

今一度、考えてほしい。

 

力任せに支配をすれば、後は転落しかない。

 

どんな形であれ、

時が来れば、自分に返ってくる。

 

子どもに愛と教育を。

大人には、愛とお金を。

 

人の心に余裕が生まれ、帰る所に帰れたら

少しは傷が癒えるだろうか。

 

f:id:kaorinoryorijp:20180717211110j:image

 

 

 

 

もう、仕事辞めようかな。

捻じ曲がった社会の中で、

ミスをし、その途端に吊し上げられる気分。

業務内容は、適当が蔓延し、

なぜ?という疑問は、曖昧な返答しか来ない。

聞いてメモした事も、

間違っていて、はっきりしていない。

 

お客様に、なぜこのカードが使えないのか?

と聞かれ、見ていた先輩が割って入ってきたが、『提携外なので使えない』の一点張り。

聞かれている事と食い違っているのが分からないのか。

店の物が盗難被害にあえば、更にルールを増やし、根本的な原因に向き合わずに、負担ばかりを増やしていく。

カバーを買うとか、もっと頑丈なもので固定するとか、盗まれる=私達の監視力のなさと原因付けて解釈するのは一体なぜだ。

今日は、後輩に、異例の業務をしている同僚についてどうしたのか聞かれたから、小声で説明していたら、「喋るなら洗い場に入って喋って。」と言われた。

これは、業務内容ではないのか?

自分で、『洗い場では、私語厳禁』とルールを設けておいてこの仕打ちはどうなのかと思う。

 

私が入社(派遣だけど)してから、毎月のように誰か辞めている。

 

職場内には、分別の付かない後輩達が、

この捻じ曲がったルールや解釈を鵜呑みにし、

少しでもルールにそぐわない事をすると

『常識のない子どもっぽい人』と解釈される。失敗は、『ざまぁみろ。』と顔に書いてある笑顔でこちらをチラチラ見てくる。

 

今月は、精神が体力の疲労を上回る程だった。

心はグサグサ、サバイバルナイフを投げつけられたように刺され、

今日は、初めてお腹が痛くなった。

 

 

 

どこまでも

f:id:kaorinoryorijp:20180603205348j:image

 

不安になるのは、勉強をしているからだよ。

 

高校受験の時に、塾の先生に言われた言葉。

 

来年からは、どんな光景も受け止めなければならない。

 

甘くない世界に飛び込むことになるけれど、

不安を克服するのも、また勉強でしかない。

 

今日は、いっぱい休んだ。

酒も飲んだし、食べ物も食べた。

 

私達は、明日も生きなければならない。

 

 

私の望みは、趣味、料理、運動だけ。

 

普通に暮らしていける分の給料をもらい、

午後には絵を描く。

15時頃かな。

f:id:kaorinoryorijp:20180513211754j:image(借用)

 

食事は、毎日楽しんで作る。

f:id:kaorinoryorijp:20180513210603j:image

子どもができたら、

おやつを一緒に作るのが、

昔からの夢。

f:id:kaorinoryorijp:20180513210617j:image

 

週末は、海へ行きサーフィンをしたい。

f:id:kaorinoryorijp:20180513210119j:image(借用)

平日でも、砂浜でランニングをしたいな。

 

そういう暮らし。

それが、できれば幸せなのだ。

ただ、それだけの為に、今がある。